認知症でお困りの方は,ご本人のみならずその周囲の方々にまで及びます.
身近に相談する場がないということも問題の一つでしょう.
そんなお悩みを抱えている全ての人に,問題解決とまではいきませんが,少しでもお役に立てる情報が提供できればと思っています.
共に悩み, 共に想いを分かち合いましょう!!

2011/06/13

まずは診断を!!

家族が「あれ!?」と感じたら、かなりの確率で認知症の場合が多いと思います。
そんな時は、『どうしたいのか』をしっかり携えて、専門の病因に受診することを
お薦めいたします。

神奈川県内の場合ですと、東海大学医学部附属病院が認知症疾患医療センターとして
機能していますので、まずは相談だけでもしておくといいかもしれません。

ちなみに認知症を来たす疾患はたくさんあります!
その中でも治る可能性がある一時的な認知症(認知機能の低下状態)もありますので
今までの常識に捉われずに受診してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿