認知症でお困りの方は,ご本人のみならずその周囲の方々にまで及びます.
身近に相談する場がないということも問題の一つでしょう.
そんなお悩みを抱えている全ての人に,問題解決とまではいきませんが,少しでもお役に立てる情報が提供できればと思っています.
共に悩み, 共に想いを分かち合いましょう!!

2012/11/28

久々の・・・

久々にブログを開いてみたら・・・
な、なんと1年も更新していないことに驚き!!

年賀状の返信もしない社会不適応者が
ブログを始めたこと自体が間違いだったか・・・


2012年9月に厚生労働省が「認知症施策推進5か年計画(オレンジプラン)」
なるものを発表した。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002j8dh-att/2r9852000002j8ey.pdf


ここには「認知症初期集中支援チーム」というイギリスで実施されている仕組みを
参考に、包括支援センター等に設置すると謳われている。

「認知症初期集中支援チーム」の職種の中には「作業療法士など」と記載があり、
作業療法士が認知症の方へ積極的に関与する時代がくることを予感させる。

http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dementia/dl/houkousei-02.pdf






0 件のコメント:

コメントを投稿