認知症でお困りの方は,ご本人のみならずその周囲の方々にまで及びます.
身近に相談する場がないということも問題の一つでしょう.
そんなお悩みを抱えている全ての人に,問題解決とまではいきませんが,少しでもお役に立てる情報が提供できればと思っています.
共に悩み, 共に想いを分かち合いましょう!!

2011/10/27

小刻み歩行に注意!!

車を運転中によくすれ違う小刻み歩行のご老人。
少し前傾ぎみで、表情も乏しいかたはご注意です。

すでにパーキンソン関連疾患の診断がある方もない方も・・・

ちょっとした物忘れや幻覚・妄想などが出現したら・・・

レビー小体型認知症の可能性があります。
以外と誤診されやすいこの病気。
小生が出会う利用者にも結構多いです。

ちなみに・・・
アルツハイマー型認知症からレビーに移行するケースも
あるようです!

上記の症状には要注意です!!


先生の講演会に参加

10月22日(土)
西区にある西公会堂にて、河野先生の講演会に参加。
ホール会場は満員!!
認知症への関心の高まりを肌で感じます。

な、なんと!?
先生の診療場面がDVDとなって発売されるとのこと。
すぐに予約します。絶対に!!

講演で紹介されていた「プロルベイン」
凍結乾燥ミミズエキスの酵素により、動脈硬化の原因となる血栓を
溶かす作用の元のt-PAを分泌させるとのこと。

現在、小生の父で実験中です。

効果があったらご報告します!!